上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
スーパーの中にある手芸用品売り場のそばを通るたびに、気になっていた毛糸を
購入しました

何種類かの糸が1本になっているので、編み進めるだけで風合いの違う編み地に
なるという面白い毛糸。
1玉で帽子が編めるということですが、スヌードにしたいと思っています
それから、本。
編み物の本で気に入ったデザインは1冊に2つもあれば上等と思っていますが、これは
どれも編んでみたくなる!

編み部に持って行って、みんなに見てもらおう♪
スポンサーサイト
- 小細工
-
-
| comment:0
こぎくさんがFacebookでシェアしていた床掃除シートを見て、私も編んでみました
アクリルたわしを編もうと買って放置していた糸です。
ざくざくと細編みだけでもいいのですが、せっかくなのでループ状に

リング細編みは初めて編みました。おもしろーい♪
使い心地もいい感じ。
洗って繰り返し使えるからエコ、ということです。
バザーがあったりしたらたくさん編むのにな〜
掃除道具をかわいくしてやる気を出す、というよりは、編むのが楽しくて掃除は
そっちのけっていうタイプです
- 小細工
-
-
| comment:0
昨年、フィーリングと勘で編み始めたケープが完成しましたー

頭からスポッとかぶって、胸のあたりまで。
思ったより幅が足りなくてゴム編みを足したりしました
前は市松模様風

後ろは鹿の子編みに

あつーい夏のあとは寒〜い冬が来るらしいのですが…。
今年は気温の変動が激しいですね。
みなさまもご自愛ください
- 小細工
-
-
| comment:0
20代から30代にかけて買い集めた時計。
携帯やスマホを持つようになって放置していました
久しぶりに取り出したらベルトの色がすっかり落ちてるー!

ちょちょっと色を塗れたらいいなあ、と東急ハンズで物色。
洗浄剤とレタッチカラーがありました♪
汚れを落としてから、マニキュアのようにちょっとずつ色を塗ります

色見本は小さなシールだけしかなく、ほとんどカンで選びましたがいい感じ。
ブーツやバッグにも使えます

さ、電池交換しに行こう(^皿^)
- 小細工
-
-
| comment:0
プチ夏休み最終日。
難関の襟付けをするための集中力がほとんどありません(^^;

待ち針を刺したり抜いたり、縫い目のゆがみが気になってほどいたり。
襟を仕上げきれないまま時間ぎれに。
また休みの日に頑張ります。
来年には着て出かけられるかな?!
- 小細工
-
-
| comment:0